外壁塗装の周期を判断するには? 耐用年数を延ばすコツも一挙公開!


「外壁塗装の周期はどう判断すればよいのか?」「外壁塗装を長持ちさせるコツを知りたい」とお考えではありませんか? 外壁塗装は建物を保護する重要な役割を持っているため、適切なタイミングで塗装する必要があります。外壁塗装の必要性を見極めるには、一体どうすればよいのでしょうか。

この記事では、外壁塗装の周期を判断する基準や、耐用年数を長くするコツなどを詳しくご紹介します。

  1. 外壁塗装の周期を判断する基準は?
  2. 外壁塗装が必要かどうかを判別するポイント
  3. 外壁塗装の耐用年数を長くする3つのコツ
  4. 外壁塗装業者の選び方を紹介
  5. 外壁塗装の周期に関するよくある質問

この記事を読むことで、外壁塗装が必要な劣化症状や、塗装業者選びの注意点などが分かるはずです。ぜひ参考にしてください。

1.外壁塗装の周期を判断する基準は?

まずは、外壁塗装の周期を何で判断するのかについて解説します。

1-1.塗料の耐用年数

外壁塗装の周期には、塗料の耐用年数が大きく関係してきます。塗料の耐用年数は種類によって異なり、基本的に値段が高くなるにつれて耐用年数も長いのが特徴です。外壁塗装に最も多く使われているのはシリコン系塗料で、耐用年数は8~15年となっています。また、トップクラスの耐久度を持つフッ素系塗料だと耐用年数は15~20年です。少し前まではビルや商業施設などの塗装に使われていましたが、最近は住宅の外壁に採用されることも増えてきました。

1-2.外壁材の耐用年数

外壁材にも耐用年数があります。住宅の外壁材として使用されることが多いのは、モルタル・サイディング・タイルの3種類です。どの外壁材も耐用年数が20~30年以上と長めですが、年月とともに劣化は進むので周期的にメンテナンスをしなければなりません。

1-3.シーリングの耐用年数

もう一つが、シーリングの耐用年数です。シーリングは耐用年数が7~10年と短めで、ひび割れなどの劣化症状が現れやすくなっています。そのため、塗装より前にシーリングの補修だけを行うケースも珍しくありません。

2.外壁塗装が必要かどうかを判別するポイント

外壁塗装が必要かどうかを見分けるポイントには、以下のようなものがあります。

2-1.塗装してからの年数で判断する

前回の塗装から何年たっているかで判断することが多くなっています。使用した塗料の種類にもよりますが、10年を目安に塗装を検討するケースが多いでしょう。ただし、シリコン系塗料なら約12年、フッ素系塗料なら約15年が目安になります。

2-2.外壁の状態から判断する

年数ではなく、外壁の状態から塗装のタイミングを判断するのもおすすめです。以下のような症状が起きている場合は、塗装を検討したほうがよいでしょう。

2-2-1.チョーキング現象

チョーキング現象とは、外壁を触ったとき、手に白い粉がつくことをいいます。塗料に含まれる顔料が劣化している証拠なので、放置すると外壁塗装が本来の役割を失ってしまうことになるでしょう。

2-2-2.ひび割れ

幅0.3mm以下のヘアークラックは、内部に影響が及んでいないので急いで補修する必要はありません。しかし、0.3mm以上の大きなひび割れは内部に雨水が浸入してしまう恐れがあるため、早急に対処すべきです。放置すると雨漏りの原因にもなってしまいます。

2-2-3.塗膜の剝がれ

塗膜が剝がれてくると外壁材がむき出しの状態になり、建物全体の寿命を縮めることになります。塗料と外壁材の密着性が低下しているため、早めに塗装を依頼するのがおすすめです。

3.外壁塗装の耐用年数を長くする3つのコツ

外壁塗装を長持ちさせるためのコツをご紹介しましょう。

3-1.耐久性に優れた塗料を選ぶ

塗装の間隔をできるだけ長くしたい場合は、耐久性に優れた塗料を選ぶことが大切です。費用は高額になりますが、フッ素系塗料や遮熱塗料などは耐用年数が15~20年なので塗り替えの回数を少なくできます。初期費用は高額になりますが、長い目で見るとお得です。

3-2.優良な塗装業者に依頼する

塗装業者選びも重要なポイントになります。塗料に対する正しい知識があり、確かな技術を持つ業者に依頼すれば、丁寧に塗装してもらえるはずです。優良な業者だとアフターフォローも充実しているため、万が一、塗装後にトラブルがあってもしっかり対処してもらえるでしょう。

3-3.外壁の状態をこまめに観察する

自分自身で外壁の状態をこまめにチェックすることも大切です。劣化の進行に気づかず放置してしまうと大がかりな補修工事が必要になってしまいます。軽度なひび割れや塗装の剝がれなら部分補修が可能なので、工事に高額な費用をかけずに済むでしょう。

4.外壁塗装業者の選び方を紹介

外壁塗装業者を選ぶ際のポイントや注意点をまとめました。

4-1.チェックすべきポイントは?

外壁塗装業者を選ぶ際のチェックポイントは、以下のとおりです。

  • 豊富な実績があるか
  • 無料見積もりを受け付けているか
  • 見積書に不明確な点はないか
  • 保証やアフターフォローは充実しているか
  • ​口コミの評判はよいか

4-2.複数の業者を比較することが大切

外壁塗装にかかる費用は、業者によって異なります。事前に複数の業者に無料見積もりを依頼し、比較してみるとよいでしょう。大まかな相場を把握することにつながるため、業者から提示された金額が高いのか安いのか分かるようになるはずです。

4-3.悪徳業者の手口を知っておこう

トラブルに巻き込まれないために、悪徳業者がよくやる手口を知っておくことも大切です。特に、突然訪問してきて不安をあおり、強引に工事をすすめてくる業者が多くなっています。必要のない工事をして高額な料金を請求してくるような業者も存在するため、十分注意してください。

5.外壁塗装の周期に関するよくある質問

「外壁塗装の周期について知りたい」という人が感じる疑問とその回答をまとめました。

Q.外壁塗装の耐用年数が過ぎるとどのような影響があるのでしょうか?
A.見た目が悪くなる・外壁材の劣化が進む・雨漏りを引き起こすなどの影響があります。

Q.業者の施工不良が原因で外壁の劣化が進むこともあるのでしょうか?
A.その可能性も考えられます。下処理が不十分だった・2回塗りしかしていない・塗料の乾燥時間が十分でなかったなどの例があるでしょう。

Q.外壁塗装が劣化しやすいのはどのような環境ですか?
A.海や川が近い家や、雨が多く湿度が高い気候が続くと劣化しやすいといわれています。

Q.外壁塗装にかかる費用を安くするコツは何ですか?
A.無足場工法を採用している業者に依頼する・安い塗料を選ぶ・補助金制度を利用するなどの方法があります。

Q.悪質な外壁塗装業者とのトラブルはどこに相談すればよいですか?
A.国民生活センターの窓口に相談するとよいでしょう。適切なアドバイスをもらえるはずです。

まとめ

外壁塗装の周期について詳しくご紹介しました。外壁塗装の劣化を放置すると、いずれ大がかりな補修工事が必要になってしまいます。外壁塗装の耐用年数や劣化状況をしっかり見極め、最適なタイミングで塗装工事を依頼しましょう。


工事費の大半を占めていた足場代をカット!工事費の大半を占めていた足場代をカット!