マンションが雨漏りする原因を解説! 対処法や予防法も紹介


マンションは一戸建てに比べると雨漏りしにくいイメージがありますが、雨漏りが起こることもあります。そして、集合住宅特有の原因で雨漏りが起こることもあるでしょう。マンションで雨漏りが起こっているのだが、原因や対処方法が分からず困っているという人もいると思います。

今回はマンションで雨漏りが起きる原因や対処方法を紹介しましょう。

  1. マンションで雨漏りが起こる原因
  2. マンションが雨漏りした場合の応急処置
  3. 雨漏りの補修工事方法
  4. マンションでの雨漏りを防ぐ方法
  5. マンションの雨漏りに関するよくある質問

この記事を読めば、マンションの雨漏りを予防ずる方法も分かります。マンションの雨漏りについて知りたい人は、ぜひ読んでみてくださいね。

1.マンションで雨漏りが起こる原因

はじめに、マンションで雨漏りが発生する原因の代表的な例を紹介します。

1-1.経年劣化による屋根や壁の破損

鉄筋コンクリート製のマンションでも、経年劣化は避けられません。外壁や屋根の塗装や、鉄筋コンクリートそのものが劣化すれば、屋根や壁から雨漏りします。また、屋上に設けられた排水溝が詰まったり劣化したりした場合も、そこからあふれ出た水で雨漏りが起こることがあるでしょう。

1-2.経年劣化などによる窓枠からの雨漏り

窓枠が歪んでいたり、窓枠を固定するシーリングが劣化していたりすると、窓周りから雨漏りすることもあります。窓周りだけ壁紙が湿って膨らんでいたりやたらとカビが生えたりする場合は、窓からの雨漏りを疑いましょう。

1-3.給水管や排水管からの雨漏り

マンションは、壁や天井に給水管・排水管が通っています。これらの配管が劣化したり詰まったりして壊れると、天井や壁から水漏れが起こることもあるでしょう。雨漏りと区別がつきにくいのですが、雨が降っていないのに水が漏れてきたり、一度に大量の水が漏れたりするのが特徴です。

1-4.施工不良

マンションを建てる際や大規模補修を行った際、何らかの不具合があると雨漏りが起こります。新築なのに雨漏りがする場合は、施工不良の可能性があるので、一度マンション全体を検査してみることがおすすめです。

2.マンションが雨漏りした場合の応急処置

この項では、マンションの雨漏りを発見した場合、最初に行うことや大規模修繕の前にできる対処方法などを紹介します。

2-1.賃貸マンションで雨漏りが起こったら管理会社に連絡する

賃貸マンションで雨漏りが起こった場合、すぐに管理会社や大家さんに連絡してください。借主が勝手に業者を呼んで、修理をしてはいけません。また、勝手に修理をした場合、その料金を管理会社に請求することもできなくなります。なお、配管が壊れた、詰まったという場合も、すぐに連絡しましょう。

2-2.分譲住宅の場合は雨漏りした箇所で対応が異なる

分譲住宅の場合、雨漏りをした箇所が廊下やエントランスなどの共用部か自宅など専有部かで、対応が異なるので覚えておきましょう。共用部で雨漏りが起こった場合、管理組合が修理業者を依頼して修理します。この場合、修理費用は修繕積立費から出すのが一般的です。一方、専有部は自分で業者を依頼し、修理してください。ベランダは共用部というマンションが多いでしょう。ただし、共用部が雨漏りした場合でも、個人の過失で雨漏りが起こった場合は、修理費が個人負担となることもあります。

2-3.配管が壊れた場合は火災保険で対応可能なこともある

配管の劣化は、なかなか分かりません。築年数が30年以上のマンションで、配管の交換が行われていない場合はいつ壊れてもおかしくないと考えましょう。配管が詰まったり壊れたりして水漏れした場合、階下に重大な被害が出ることもあります。また、自宅が被害に遭うこともあるでしょう。この場合、火災保険で補償が可能な場合もあります。詳しくは、保険の契約内容を確認してください。

2-4.応急処置にはブルーシートが有効

屋上や壁から雨漏りして困るときは、ブルーシートをかけておくだけで、ある程度の雨は防ぐことができます。特に、台風などの自然災害の後は、築年数が浅いマンションでも外壁や屋根の損傷で雨漏りが起こることもあるので、ブルーシートを数枚常備しておくといいでしょう。

3.雨漏りの補修工事方法

この項では、雨漏りをしたマンションの補修工事方法について紹介します。

3-1.マンションの雨漏り箇所を確かめる

配管や窓枠の劣化や破損以外の雨漏りは、まず雨漏りしている場所を特定します。雨漏りの補修や外壁・屋根の塗装工事を請け負ってくれる業者に依頼すれば、雨漏りをしている場所の特定してくれるでしょう。

3-2.外壁や屋根の劣化が原因の雨漏りの対処法

外壁や屋根の劣化が原因で雨漏りした場合、修繕や塗装の塗り直しが効果的です。マンションの外壁塗装は10~15年に1度が目安となっています。費用は1㎡につき千円~数千円が相場で、マンションの規模が大きくなるほど高額です。また、このほかに足場の組立て、解体の費用がかかります。外壁塗装をすべて塗り直す場合、大規模マンションなら1~3か月かかるでしょう。小規模なマンションでも1か月~1か月半はかかります。

3-3.配管が壊れた場合の対処方法

配管が壊れた場合、配管の取り換えだけでなく内装工事もやり直さなければなりません。水漏れの規模によっては、家全体の壁紙やフローリングの貼り直しも必要です。費用は数十万~100万円前後が相場でしょう。このほか、家に住めない期間の宿泊代なども必要です。修繕にかかる日数は1週間前後となるでしょう。

3-4.足場を組まなければ費用が安くなる可能性がある

オフィスチャンプのように、足場を組まずに塗装や修繕を行ってくれる業者に依頼すれば、費用が抑えられ工事期間も短くなります。ただし、すべてのマンションが足場なしで塗装工事や補修工事ができるわけではありません。業者とよく相談しましょう。

4.マンションでの雨漏りを防ぐ方法

マンションでの雨漏りを防ぐには、定期的な外壁と屋根の状態の調査が欠かせません。大規模マンションでは、10~15年に1度も割合で大規模な修繕工事を行うように法律で定められています。しかし、それ以外にも台風や地震が起きた場合は、外壁・屋根の状態をチェックしてもらいましょう。また、築20年以上過ぎたマンションは、配管の状態を確認してもらうことが大切です。配管の詰まりを防ぐためには、年に1度は業者に配管内の清掃を依頼してもいいでしょう。

5.マンションの雨漏りに関するよくある質問

この項では、マンションの雨漏りに関する質問を紹介します。

Q.個人の過失で屋根や外壁が劣化してしまうことはあるでしょうか?
A.車でぶつかったなどというケースがありますが、それ以外では雨漏りが起こるまで外壁を劣化させるのは難しいと思います。

Q.窓は分譲マンションの場合、専有部ですか?
A.はい。専有部になります。

Q.屋根や壁の劣化で雨漏りが起こる場合、被害が出る部屋と出ない部屋があるのでしょうか?
A.はい。屋上から雨漏りする場合は、最上階の住人だけ被害が出ることもあります。

Q.施工不良で雨漏りが起こった可能性がある場合、どこに相談したらいいでしょうか?
A.まず、施工した業者に相談してください。調査結果に納得いかない場合はマンションの現状を正確に判断してくれる建築士などに相談しましょう。

Q.築何年以上のマンションが雨漏りしやすくなりますか?
A.一概に断言できませんが、築20年以上で、外壁のひびが目立つなど手入れが行き届いていないマンションは雨漏りしやすくなるでしょう。

まとめ

今回は、マンションで雨漏りが起こる理由や対処方法を紹介しました。鉄筋コンクリートも劣化するため、過信していると雨漏りが起こります。また、分譲マンションでは雨漏りの修理法や費用を巡って住人同士が揉めることもあるので、話し合いが難航することもあるでしょう。また雨漏りを放置しておくとマンションそのものの寿命が短くなるので、早急に対処することが大切です。


工事費の大半を占めていた足場代をカット!工事費の大半を占めていた足場代をカット!