鉄筋の爆裂補修とは? 補修方法・業者選びのポイントなどご紹介


ひびを表すクラックから雨水が浸入し、コンクリート建造物の鉄筋に錆(さび)が生じると、コンクリートが膨張して押し出された状態になります。この現象を「鉄筋爆裂」というのです。鉄筋の欠損部・爆裂部の補修「爆裂補修」は、早急に実行しなければなりません。なぜなら、放置するとコンクリート建造物自体がもろくなってしまうからです。しかし、どのように補修すべきか、プロに依頼すべき症状など分からないことがいっぱいであるでしょう。

そこで本記事では、爆裂補修を行うために必要な内容を説明します。

  1. 爆裂とは?
  2. 爆裂のチェック方法
  3. 爆裂補修の方法・点検などについて
  4. 爆裂補修の業者選びのコツ
  5. 鉄筋の爆裂補修ならオフィスチャンプへ
  6. 爆裂補修に関してよくある質問

この記事を読むことで、鉄筋の爆裂補修を行うために必要な知識を身につけることができます。修繕を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

1.爆裂とは?

まずは、鉄筋の爆裂がどのような状態なのか把握しておかなければなりません。ほかにも、要因・放置の危険性について説明します。

1-1.どういう状態か

建築物が古くなると、コンクリートの壁面に亀裂が発生し、そこから雨水・空気が浸入すると、内部の鉄筋が少しずつ発錆(はっせい)します。発錆とは、鉄筋が酸素と結合する現象です。発錆すると、鉄筋の体積が膨張します。その結果、コンクリートの内部が破裂するのです。この現象が「爆裂」となります。実際に、破裂した部分のことを「鉄筋爆裂部」と呼ぶのです。鉄筋爆裂部は1か所だけ発生していることもありますが、ほとんどが1か所だけにとどまりません。建物全体の強度が著しく不足している可能性もあるため、専門家による安全性の確認が必要でしょう。

1-2.要因について

鉄筋爆裂の主な要因は、コンクリートの劣化です。外壁・屋根などの部分は、常に雨風・塵(ちり)などにさらされているので劣化しやすい傾向があります。特に、クラック(ひび)ができることで、前述のように雨水が浸入し、鉄筋爆裂が起こりやすくなるのです。さらに、クラックも大小によって影響が異なります。髪の毛のような細いひび「ヘアークラック」であれば問題ないですが、ヘアークラックよりも大きめのひびには注意が必要です。時間の経過とともに、爆裂破裂が起きやすくなるでしょう。

1-3.影響・放置するとどうなるか

鉄筋の爆裂は絶対に放置してはいけません。爆裂にはさまざまなリスクがあります。たとえば、外壁を破損させるだけでなく、剝(は)がれたコンクリートの塊がそのまま落下する可能性があるのです。実際に、爆裂による外壁墜落事故・コンクリート塊落下事故も発生しています。さらに、爆裂はコンクリートを弱くするため、建物自体の耐久性が低くなるでしょう。放置する期間が長くなるほど補修にかかる費用も高くなるので、早めに対処することをおすすめします。

コンクリートが劣化すると爆裂するんですね。
はい。破片が落下することもあり、大変危険です。

2.爆裂のチェック方法

爆裂補修を行う前に、チェックすべき箇所と状態を確認しておきましょう。また、鉄筋爆裂部を見つけたときの対処法と注意点についても説明しますのでぜひ参考にしてください。

2-1.チェックすべき箇所・状態について

コンクリートの劣化は、外壁などに現れる傾向があります。月日が経過するに従い、さまざまな傷みが出てくるので、以下のポイントを踏まえてチェックしてください。

  • ひび割れ(クラック)・錆汁(さびじる)が発生していないか
  • 金属部分に錆が発生していないか

錆汁とは、コンクリートの中にある鋼材が腐食することで、茶色・褐色の腐食生成物がコンクリート表面ににじみ出た状態のことです。もし、茶色・褐色をした汁がコンクリート表面に出ている場合は、内部鉄筋が腐食している証拠となります。自分の目で確かめられる範囲で、コンクリートの状態を確認してみましょう。少しでも気になるところがあれば、補修業者に相談することをおすすめします。

2-2.爆裂を見つけたらどうするか

ひび割れや錆汁・爆裂による剝がれなどを見つけたら、すぐに業者へ連絡してください。そのままにして時間が経過すると、コンクリート塊の落下を引き起こすかもしれません。その下を人が歩いていたら、大変な事故につながってしまいます。できるだけ早めに連絡をして、詳しく調べてもらったほうがよいでしょう。特に、外壁は常に雨風や塵(ちり)が含まれる空気と接触するため、劣化のスピードが加速します。できれば、爆裂が起こる前に修理を依頼したほうがよいでしょう。

2-3.注意点

爆裂がほんの一部にだけ発生している場合は、その部分だけコンクリートの劣化がすすんでいると考えることができます。しかし、複数箇所で発見した場合は注意が必要です。建物全体に問題が広がっている可能性があるので、大規模な補修を考えなければなりません。その分、費用も高くかかってしまうでしょう。爆裂補修の費用を抑えるためにも、早めの点検・補修が必要となります。

爆裂が起きていないかどうか、定期点検が大切なんですね。
はい。コンクリートは丈夫だと思われがちですが、メンテナンスをせずに長期間維持することはできません。

3.爆裂補修の方法・点検などについて

では、爆裂補修の具体的な方法と点検についてチェックしていきましょう。

3-1.プロへ依頼すべき症状・タイミング

コンクリートの部分にひびが発生している場合は、放置すると爆裂する可能性があります。髪の毛のようなヘアークラックは比較的軽めの状態ですが、これも絶対に放置してはいけません。些細な(ささいな)ひびでも見つけたら、プロに調査してもらってください。すでに、爆裂が起きている状態であれば、早急の補修が必要です。特に、鉄筋がコンクリートを押し出して崩れている場合は、プロに依頼すべき症状といえるでしょう。

3-2.点検について

定期的な点検は、建物をよい状態のまま保ち続けることはもちろん、爆裂を未然に防ぐ効果があります。特に、マンションなど規模の大きい建造物は、専門業者による定期的な点検を行わなければなりません。コンクリート建造物を使用する人たちが安心・安全にすごすためにも、点検を行ってください。外壁の状態を確認するなど、自分でも点検はできます。定期的にメンテナンスを行い、劣化が小さなうちに修理をすることが理想的です。

3-3.補修方法・工法について

補修方法・工法は、コンクリートの状態で異なるでしょう。たとえば、コンクリート内部から錆びた水が流れている・鉄筋が腐食してコンクリートが浮いている場合は、露出している箇所を調査します。補修箇所をハンマーなどで落とし、鉄筋を露出させてブラシなどで錆を落としていかなければなりません。錆を少しでも残してしまうと、再び爆裂するおそれがあるのでキレイにします。

そして、鉄筋部分に錆止め塗料などを塗布し、防錆(ぼうせい)処理を行う流れです。防錆処理を行った後は、補修箇所にモルタルを塗布し、埋め戻していきます。補修後は塗装し、面調整をして完成です。具体的な補修方法に関しては、業者との打ち合わせで確認してくださいね。

3-4.主な流れについて

修繕工事を行う前に、どのような状態になっているのか事前調査・点検が必要です。専門業者に電話またはホームページのフォームから、調査を依頼します。約束日時に業者スタッフがやってきて現状確認を行い、修繕工事の内容と見積もりを提案するでしょう。納得すれば契約を交わし、作業日時に工事が始まる流れです。具体的な流れに関しては業者から説明があります。もし、疑問点や不安な点がある場合は、契約前にきちんと尋ねて解決しておきましょう。

3-5.費用の相場について

爆裂補修の費用は、コンクリートの状態・ひび割れや爆裂の範囲と箇所・業者などによって大きく異なります。目安としては、爆裂部分の撤去・成形で1か所あたり約25,000円~になるでしょう。あくまで目安なので、具体的な費用は業者からの見積もりを細部までチェックしてください。

爆裂の補修は専門の業者に依頼するのがおすすめですね。
はい。個人で補修するのはほとんど不可能なので業者に依頼しましょう。

4.爆裂補修の業者選びのコツ

適切な爆裂補修を行うためには、業者選びが大きなポイントとなります。

4-1.業者の選び方

どの業者に依頼すべきか悩むときは、以下のポイントを踏まえて複数の業者を比較してください。比較することで、業者の良い点と悪い点が分かります。悪徳業者と優良業者を見極めることもできるでしょう。

  • 丁寧でスピーディーな対応か
  • コンクリートの爆裂補修に対する実績と経験があるか
  • 補修工事に関する知識が豊富か
  • 施工事例がホームページに記載されているか
  • 口コミ・評判がよいか
  • 見積もり内容が明確に記載されているか
  • 無料相談・無料見積もりを受けつけているか

4-2.工事費用の節約法

工事費用の節約ポイントとしては、足場を組み立てないことです。足場は費用の大半を占めているといわれているため、足場代をなくしただけでも大きな節約になるでしょう。ほかには、できるだけ早めに工事を行うことです。何度も伝えますが、コンクリートのひび割れ・爆裂を放置するほど状態が悪化し、修繕工事も大がかりな内容になってしまいます。しかし、早めに対処すれば、簡単な作業で修繕できるので費用節約につながるのです。

4-3.相談・申し込み方法

コンクリートの爆裂に関して相談したいことがあれば、オフィスチャンプの相談窓口をご利用ください。電話、またはホームページのフォームから申し込み可能です。どのような内容でも相談を受けつけていますので、お気軽にお問い合わせください。

4-4.注意点

業者の中には、「見積もり内容と異なる料金を請求された」「きちんと補修されていなかった」など、不正を働くところもあります。実際に、業者とのトラブルが相次いでいるため、慎重に業者を選ばなければなりません。「おすすめされたから」とすぐに依頼せず、信用できる業者か、どんな対応をしてくれるのかなど、注意深くチェックしてください。

費用だけでなく実績を見ることも大切なんですね。
はい。また、口コミなども参考にしましょう。

5.鉄筋の爆裂補修ならオフィスチャンプへ

有限会社オフィスチャンプでは足場を設けない外壁工事や塗装を行っています。工事代金を節約したい方やテナントの営業に影響を受けずに外壁工事をしたいという方に好評です。また、隣の建物との間が狭く足場を組めないという建物の補修もお任せください。

鉄筋の爆裂補修も承っております。早めにご相談いただければ、工事期間も短くて済むかもしれません。当社は技術力で多くの業者様や個人の方からご依頼を受けています。ぜひ一度ご相談ください。

無足場工法のオフィスチャンプ

6.爆裂補修に関してよくある質問

爆裂補修に関してよくある質問を5つピックアップしてみました。

Q.補修に使用する塗料が知りたい
A.浸透性防錆剤と接着性の高い樹脂モルタルを用いるケースが一般的です。浸透性防錆剤とは、金属の錆の発生を防ぐ薬剤で、コンクリートの奥深くまで浸透させることができます。浸透性防錆剤を使用した後に、樹脂モルタルで充填していくことになるでしょう。コンクリート同士は接着効果がないので、樹脂モルタルを使用して接着性を高めます。

Q.爆裂のリスクを軽減する新塗料はあるのか?
A.メーカーからは、次々と新しい塗料が登場しています。たとえば、爆裂のリスクを軽減するエスジーの「繊維強化塗料」です。塗装に用いることで、驚異的な密着力と引っ張り強度を発揮することができます。コンクリートの剥離(はくり)・落下が防止できるのです。

Q.DIYで補修はできるのか?
A.小さなひび割れはDIYでできると思いがちですが、個人では限界があるでしょう。誤った補修をしてしまうと、逆に状態がひどくなるおそれがあります。費用節約のためにDIYをするよりも、専門業者に依頼したほうがスピーディーかつ適切な補修が可能です。

Q.コンクリートの爆裂補修で気をつけるべきポイントとは?
A.爆裂補修が中途半端になってしまうと、鉄筋が錆びたままモルタルでふたをすることになります。鉄筋の錆が残ると膨張が続き、再び爆裂が起きるのです。また、排水管の損傷や電気系統の事故にもつながるおそれがあるため、補修の際は徹底的に錆を取りのぞいていかなければなりません。

Q.足場なしのメリットとは?
A.足場代がカットできるのはもちろんのこと、部分的な工事が可能なことです。通常の外壁改修工事を行うときは、塗装・シーリング・洗浄などすべての工事作業をまとめて行っていました。そのため、1つ1つの工事で足場を架(か)けなおさなければならなかったのです。しかし、足場を架けずに工事を行えば、架けなおす必要がありません。補修が必要な部分だけ、工事を行うことができます。

まとめ

コンクリートの経年劣化によって、亀裂・ひび割れが発生し、そこから雨風などが浸入しやすくなります。その結果、鉄筋が錆びて膨張し、コンクリートが内部から爆裂を起こすのです。爆裂を放置していると、建造物の耐久性が低くなり、コンクリートの塊が剝がれて落下するおそれがあります。爆裂補修を行うためには、業者選びのポイントと補修方法を把握し、信用できる業者に依頼しましょう。知識を身につけておけば、早急処置ができ爆裂を未然に防ぐことも可能です。


工事費の大半を占めていた足場代をカット!工事費の大半を占めていた足場代をカット!