コンクリートのひび割れの敵は地震より雨!原因を知り正しい対処を


大切なマイホームにひび割れを発見! そんなショックな場面に遭遇しても、あわてなくて大丈夫です。正しい知識を身に着けることで、不安は解消できます。この記事では、コンクリートのひび割れの原因を探り、ひび割れの種類や対処の方法も詳しく紹介しましょう。

  1. コンクリートのひび割れとは
  2. コンクリートのひび割れチェック
  3. コンクリートのひび割れ、修繕工事について
  4. コンクリートのひび割れ、業者選びのコツ
  5. よくある質問

この記事を読めば、コンクリートのひび割れをやみくもに怖がることなく、リフォームの悪徳業者にだまされることもなくなります。大切な我が家を守るために、ぜひ参考にしてください。

1.コンクリートのひび割れとは

家の土台であるコンクリートにひび割れが見つかったらどうしますか? あるいはマンションの外壁にひびが見つかったら? きっと不安を感じるでしょう。しかし、あわてる必要はありません。ひび割れがあってもすぐに建物が倒れてしまうわけではないのです。では、危険なひび割れとそうでないものはどうやって見分ければいいのでしょう。まず、コンクリートの性質からご説明しましょう。

1-1.ひび割れとはどういう状態か

コンクリートは建物の構造や基礎部分に使われる建築材料です。セメントと水・砂・砂利(じゃり)を練り混ぜてつくります。乾燥すると固まりますが、ひび割れは、乾いて硬くなったコンクリートに力が加わることで起きるのです。「クラック」ともいわれます。

1-2.要因について

コンクリートは圧力には強い素材ですが、引っ張る力に弱い性質があります。また、下記のようなさまざまな要因でひび割れを生じるのです。

1-2-1.材料的要因

乾燥収縮は、コンクリート基礎のひび割れの原因となります。乾燥によってコンクリート内部の水分が蒸発することで、体積が減少してひびを生じるのです。また、長い歳月でコンクリートが中性化することにより、鉄筋が錆(さ)びて膨張し、ひび割れとなります。

1-2-2.設計的要因

設計ミスによる誤配筋や、施工不良によってもひび割れができます。地震などの大きな外力によるものや、不同沈下(地盤が弱い場所に建つ住宅が傾くことで基礎が支えきれなくなること)も原因となるのです。

1-2-3.施工的要因

温度変化でもひび割れができます。施工時に直射日光を長時間受け続けることで壁面温度が高くなり、コンクリートが膨張してひび割れを生じるのです。コンクリート打設時にコンクリートが沈み、鉄筋部分にひびができることもあります。

1-3.ひび割れの種類など

  • ヘアークラック:髪の毛のように細いひび割れ
  • 構造クラック:建物の安全性に影響を及ぼすひび割れ。幅0.3mm、深さ4mm以上であることが多い
  • 爆裂(ばくれつ):クラックから水が浸入し、鉄筋が錆(さ)びて膨張し、内部からコンクリートが破壊される

1-4.影響、放っておくとどうなるか

基礎部分のひび割れは、たとえヘアークラックのように小さくても油断はできません。ひび割れそのものが建物に影響することはありませんが、雨水が侵入することで内部に錆(さび)を生じ、コンクリートの劣化につながるのです。
また、構造クラックは、構造的に弱い部分にひび割れが発生するため、コンクリートの耐力が低下してしまいます。こうなると、家を支えきれなくなる可能性もあるのです。

2.コンクリートのひび割れチェック

気になるひび割れを見つけたら、まずよく観察してみましょう。業者に点検を依頼する場合の説明にも役立ちます。

2-1.発見したらまずすること

  • ひび割れの幅と深さを測る
  • ほかにひび割れがないか家の周囲を1周して見て回るコンクリート部分だけではなくて、外壁全体を観察する

ひび割れの幅が0.3mm未満のものは、急いで対処する必要はありません。それ以上の大きさだった場合は、専門業者に点検を依頼しましょう。

2-2.ひび割れの度合いチェック

ひび割れのチェックは、ひび割れの幅と深さを測ることで行います。幅を測るのは定規で、深さはコピー用紙などを差し込んで測るといいでしょう。また、本数やひび割れの方向などもチェックしてメモしておきましょう。以下のチェック項目を参考にしてください。

  • 幅は0.3mm以上
  • 深さは4mm以上
  • 1m以内に複数のひび割れがあるか
  • ひび割れの方向は垂直か、水平か
  • ひび割れ部分に錆(さび)が浮いているか

2-3.症状について

コンクリート基礎に雨染みが発生した場合は、コンクリート内部に雨水が侵入しているサインです。また、ベランダのコンクリートにできたひび割れを放置していると、建物内部にまで雨水が入り込み、構造材を侵食する恐れがあります。

2-4.自分でできることはあるか

ホームセンターなどに、自分で外壁のひびを修繕するキットが売っています。ひび割れが小さければ応急処置できますが、自己流の修繕はおすすめしません。中途半端にふさいだことで、後日プロがひび割れの程度を確認しようとしても、正確に診断できないこともあります。コンクリートの修繕は、プロに頼んだ方がいいでしょう。

3.コンクリートのひび割れ、修繕工事について

ひび割れが内部の鉄筋にまで到達していると、雨水が侵入して錆(さ)びてしましまうため、大変危険な状態です。自分で修繕することはできないので、専門業者に依頼しましょう。

3-1.プロへ依頼すべき症状、タイミング

次のような状態が見つかったら、専門家に調査を依頼しましょう。

  • 換気口の角などに幅0.3mm以上、深さ4mm以上のひび割れができていたら、「構造クラック」の可能性あり
  • 1m以内に3つ以上のひび割れがある場合は、基礎の構造への影響あり
  • 基礎コンクリート部分を上から下まで貫通しているひび割れは、幅が小さくても注意が必要
  • 横方向に水平に伸びているひび割れは、設計に問題がある可能性あり
  • 基礎コンクリーが盛り上がったり滑落(かつらく)しているのは重症

3-2.修繕方法について

コンクリートのひび割れ補修は、専門家の調査結果によって、状況や目的に合わせた方法で行います。構造的な欠陥がある場合には、補修だけでなく、補強も必要でしょう。以下に代表的な補修方法を紹介します。

  • 表面処理工法:小さいひび割れの補修に向く。ひび割れの表面に沿って被膜(ひまく)を塗る方法。ポリウレタンやシリコン系などの材料を用いる。施工前にワイヤブラシなどで表面を荒らし、凹凸がある場合はパテ状の充填(じゅうてん)剤でならしておく
  • 充填(じゅうてん)工法:ひび割れに沿ってコンクリート表面をU字またはV字にカットし、充填(じゅうてん)剤を詰め込んで補修する。比較的大きいひび割れによく用いられる
  • 補強工法:ひび割れをまたぐように鋼製アンカーを取り付けて、アンカーをセメントモルタルで補修する方法。構造補強を兼ねた補修ができる

3-3.ひび割れ修繕費の相場

ひび割れの修繕費用は、工法やひび割れの程度にもよって変わります。目安となる相場は次のとおりですが、必ず診断を受けて見積もりを取りましょう。

  • コンクリートクラック補修:10mにつき50,000円~
  • Uカット充填(じゅうてん)工法:1か所につき約10,000~20,000円

4.コンクリートのひび割れ、業者選びのコツ

コンクリートのひび割れの補修は、塗装業者に依頼することができます。信頼できる業者に任せることが大切です。

4-1.業者選びのコツ、ポイント

以下のポイントを参考に選んでみてください。

  • 調査や対応が丁寧か
  • 実績が豊富か
  • 無料見積もりが可能か
  • 自社職人が多いか
  • 契約を急(せ)かさないか

4-2.工事費用の節約法

修繕工事の費用を節約するには、まずは複数の業者から見積もりを取ることです。
ひび割れの場所が高所の場合や家全体の塗装をする場合には、足場を組む必要があるでしょう。塗装の場合、足場代は施工代金の2割ともいわれています。オフィスチャンプのように足場を組まない「無足場工法」を実施している業者もあるので、足場代の節約に検討してもいいでしょう。

4-3.アフターフォロー

コンクリートのひび割れの修繕は、施工後にひび割れが広がっていないか、新たなひび割れ場できていないか、アフターフォローが必要です。保証期間を確認し、定期的に点検してもらいましょう。

4-4.申し込み方法

コンクリートのひび割れ修繕の申し込みの流れについて説明します。ポイントはひび割れの状況を伝えたうえで、「修繕の見積もり」ではなく、「ひび割れの診断をお願いしたい」と伝えることです。

  • ホームページの見積もりフォーム・電話で問い合わせる
  • ひび割れの状況を説明
  • 診断に来てもらう
  • 見積もりを出してもらう
  • 金額に納得できたら工事日を予約
  • 工事実施
  • 工事箇所を確認し支払い

4-5.注意点

いきなり営業マンが訪ねてきて、「すぐに補修しないと危険」などと不安をあおる場合があります。契約を迫られても絶対に応じてはいけません。あまりにしつこいようなら消費者センターに相談しましょう。

4-6.その他

コンクリート部分だけでなく、外壁全体のひび割れもチェックしましょう。もし塗装が必要な場合は、同時に施工した方が経済的です。

5.よくある質問

Q.ひび割れ診断ではどんな検査をするのですか?
A.目で見る検査のほかに、打音調査、超音波による調査、サーモグラフィーによる調査など、目に見えない壁の内部を調査します。

Q.コンクリート基礎に大きなひび割れが見つかりました。地震で建物が倒れないか心配です。
A.ひびがあるからといって、地震の揺れですぐに建物が倒れてしまうわけではありません。ひび割れにとって怖いのは地震の揺れより雨水です。水がコンクリート内部に侵入することで鉄筋に錆(さび)が生じ、コンクリートも脆(もろ)くなってしまいます。

Q.細い線のようなひび割れは放っておいても大丈夫ですか?
A.ひび割れの場所や本数、線の形や方向にもよります。心配であれば一度診断を受けてみましょう。

Q.コンクリート基礎に塗装は必要?
A.ひび割れの大敵は水分です。基礎部分に防水の塗装をすると、雨の侵入が防げるため、新たなひび割れができにくくなります。

Q.避けた方がいい業者の見分け方は?
A.以下に示すような業者は避けた方がいいでしょう。

  • 契約を急(せ)かす
  • 不安をあおる
  • 飛び込み営業する
  • 見積書の内容が大まか
  • 質問に答えてくれない

まとめ

コンクリートのひび割れは、すぐに家が壊れてしまうようなものではありません。しかし、中には注意を要するものもあります。この記事で学んだポイントに照らし合わせて、時々チェックしてみましょう。コンクリートの天敵は「水」であるということを忘れないでください。


工事費の大半を占めていた足場代をカット!工事費の大半を占めていた足場代をカット!